
安全への取り組み SAFETY MEASURES
TOP
安全への取り組み
水上高原ゴルフコースでは、
お客様が安心してご来館いただけますよう
安全が保てる以下の取り組みを
行なっております。
2023年7月15日更新
お客様へのお願い
- シャトルバス乗車時及びクラブハウス(ホテル)館内でのマスク着用は、個人の判断でお願いします。

熱がある(体調が優れない)場合のキャンセル料は掛かりませんので、ご来場をお控えください。

こまめな手洗い・手指消毒にご協力をお願いいたします。

他のお客様とのソーシャル・ディスタンス(最低1m)維持にご協力をお願いいたします。
安全対策
- クラブハウス(ホテル)ロビーに、体温計付きアルコールディスペンサーを設置しております。(ご来館いただくお客様が互いに安心して楽しんでいただく為の体温測定にご理解ください。)
- ゴルフコース内の施設・備品については、定期的に次亜塩素酸生成水による除菌・消毒作業を行っております。

館内各所(ロビー・レストラン・エレベーターホール等)に消毒液を設置しております。

館内各所は定期的に換気や消毒作業を行っております。
ゴルフ場
- スタート間隔は、「スカイコース」10分/「フォレストコース」7分にしております。
- バンカーでは、レイキは使用せず、足で簡単に均していただくことをお勧めしております。
- ピンは抜かずワングリップOKのプレーをお勧めしております。
- エアガンのご利用後は必ず手洗い(消毒)をお願いします。
レストラン
- ご入店時、お客様には手指のアルコール消毒をしていただきます。
- お食事後離席された際は、テーブルや椅子の次亜塩素酸生成水による消毒を行います。
- 群馬県のHACCP(自主衛生管理)に基づいた衛生管理を行なっております。
- レストランを利用せず、外ランチが楽しめる「ランチボックス」もございます。
温泉大浴場
大浴場について
- パウダールームに、除菌用のアルコールを設置しておりますのでご自由にご利用ください。
スタッフ
- 従業員のマスクの着用に付いて
個人の主体的な選択を尊重し、ゴルフカウンターおよびホテル館内のスタッフのマスク着用を任意とさせていただきます。
お客様に安心してご利用いただけるようスタッフは手洗い・うがい・アルコール消毒などの感染対策を継続して行ってまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 - 出勤時に非接触体温計での測定および健康状態の確認を行っており、37℃以上の場合は勤務停止としております。
- ※弊社では、群馬県旅館ホテル生活衛生同業組合・(公財)群馬県観光物産国際協会・(一社)群馬県温泉協会/(一社)日本ゴルフ場経営者協会・(公社)日本パブリックゴルフ協会 作成の“「新型コロナウイルス感染症」 感染拡大防止ガイドライン”に基づき、指針を定め運用しております。