- ホーム
- ›高速グリーンに挑戦!!
高速グリーン「フォレストコース」に挑戦!! 2022年10月1日(土)~
10月1日(土)~「スカイコース」が 高速グリーン となります。
トーナメント並みの”12フィートの高速グリーン”
『緊張・スリル・感動』
ゴルフの醍醐味と言えば、
ドライバーを思い描く人も多いと思いますが、
もう一つはパッティングですね。
パッティングはドライバーと違い地味ですが、
スコアメイクには欠かせません。
トーナメント並みの早さ”高速グリーン”を体感してみてください!
- 【ゴルフ豆知識】
-
グリーンの速さは通常、スティンプメーター(Stimpmeter)と呼ばれる計測器で測って表記します。(縦・横方向からの平均測定値)このスティンプメーターには小穴があり、測定時にはボールをそこに置いてスティンプメーターを徐々に傾けていきます。
ある角度までくると重力でボールが自然に転がり落ち、そのままグリーンの上をボールが転がっていきます。その時ボールがグリーン上で何フィート転がったか、その長さがグリーンの速さの目安になります。
こうして求められたグリーンの速さには、次のような基準もあるそうです。
8フィート 一般コースの速さ
9~12フィート トーナメントの速さ
by グリーンキーパー
秋の「スカイコース」もうひとつの魅力
「高速グリーン」をお楽しみ頂ける頃は、水上高原の秋が深まっていく時期。日々色づきを変えるコース周辺の紅葉を満喫しながら、爽快!秋のゴルフがお楽しみ頂けます。 「Panorama秋」


